結婚式 スピーチ・余興・服装・招待状

HOME スピーチ 余興 服装 招待状

 結婚式のスピーチや余興・服装・招待状などについて ご説明します


結婚式のスピーチ
結婚式のスピーチスピーチの準備スピーチの 練習 |  披露宴当日


      結婚式のスピーチ (友人、会社の同僚など)

結婚式のスピーチを 頼まれた時、 「うまくスピーチできるだろうか?」と不安になることが ありますね。

そう思う 大きな理由は、何を話すのか まとまっていないことが 理由である場合が多いようです。 何をどう話していくか まとめていくことで 少しずつ自信も わいてくるでしょう。

友人や 同僚のため、ここは ひと肌 脱いであげましょう。

祝福の気持ちが 素直に表れていれば いいのです。


◇ スピーチの 時間

結婚式のスピーチの時間は、およそ3分ぐらいと 考えましょう。

スピーチは長くなると、話している方も 聞いている方も 疲れてしまいます。 400字詰め原稿用紙にして、約2〜3枚程度が目安です。


◇ 相手のことを考える

結婚式は、新郎新婦や両親にとって 一生のうちで大切な儀式のうちの1つです。 そして、この大切な儀式を祝う気持ちが大切です。

この祝福の気持ちをこころに刻んで スピーチをすることが必要であり、あなたの 一生懸命な気持ちが表れていれば、いいと思います。

近頃は、再婚の結婚式も増えてきています。
スピーチの中で、再婚をイメージさせるものを避けるなど 相手の立場に立った 内容が望まれます。

新郎新婦と 親しい仲であれば、前もって こういう内容のスピーチをするよと 打ち合わせするのも いいかもしれません。


◇ こんな話しは やめましょう

スピーチする側は 気にしていないと 思っていても新郎新婦や両親が気にしている場合もあります。

・新郎新婦の昔の恋愛経験について
・今でも悔やんでいる失敗について
・外見や容姿について(気にしている人もいる)
・収入や財産など経済面について
・政治や宗教について
・下品な下ネタは御法度です


◇ 忌み言葉を 使わない

忌み言葉は、不吉なことを連想させる言葉として、お祝いの席などでは使うのを避けられてきた言葉です。年配の人の中には忌み言葉を嫌う方も 多くおられますので 使わないようにしましょう。

代表的な忌み言葉
別れる 離れる 切れる 枯れる 割れる 出る 帰る
終わる 逃げる 悔やむ 冷える 逃げる 去る 移る
飽きる  やめる 冷える など

「ケーキを切る」 → 「ケーキにナイフを入れる」など 言葉を言い換えます。

また、「ますます」 「しばしば」 「たびたび」などのいいまわしは、重ね言葉といい、再婚を連想させる言葉として 嫌われますので こちらも注意してください。



Copyright(c) 結婚式 スピーチ・余興・服装・招待状 All Rights Reserved